HOME > ドライブワーク通信一覧
ドライブワーク通信一覧
- 業務用血圧計の需要増える 健康起因事故の増加傾向を受け
- 令和3年4月12日、点呼機器やアルコール検知器の開発・販売を行う東海電子株式会社(以下、東海電子)は、同社が販売する据置式の業務用血圧計と、据置型アルコール測定器「ALC-PROⅡ」に連動する血圧アプリケーションの売上が過去最多になったことを発表しました。 「かねてより運送業界の安全管理に貢献するべく、点呼の際のア… [続きを読む]
- 安価で実用的なキッチンカー 「トラベルトラックキッチン」が登場
- 4月28日、株式会社自遊空間(以下、自遊空間)は、1トントラックをベースにした「トラベルトラック」の第1弾として、「トラベルトラックキッチン」を販売開始しました。 コロナ禍で注目を浴びるキッチンカー 新型コロナウイルスの感染拡大が続… [続きを読む]
- 「標準的な運賃」の理解促進に向け、大ヒット漫画にあやかった広告を掲載
- 大阪府トラック協会は、「標準的な運賃」の理解促進を目的とし、「きつめのやばい」と題した広告を掲載しました。 トラックドライバーも含まれる「エッセンシャルワーカー」 2度の緊急事態宣言発令や、変異型ウイルスの登場など、新型コロナウイル… [続きを読む]
- コロナ禍における物流業界のM&Aニーズは堅調に推移
- ビジョナル・インキュベーション株式会社が運営する事業承継M&Aプラットフォーム「ビズリーチ・サクシード」は、2020年4月~12月に「ビズリーチ・サクシード」で公開されていた物流関係の譲渡案件数が、前年同期比1.5倍、前々年同期比3.6倍で、全公開譲渡案件数のうち4%超であったと発表しました。 「ビズリーチ・サクシード」の累計譲… [続きを読む]
- 脇見やスマホ操作などの「ながら運転」をAIで検知
- 株式会社デンソーテン(デンソーテン)は、株式会社ディジタルメディアプロフェッショナル(以下DMP)と協力し、デンソーテンが定位供する通信型ドライブレコーダーの映像と、DMPのAI画像認識ソフトウェアサービス「ZIA™ Cloud SAFE」を活用し、走行中のドライバーの脇見・スマートフォン操作による片手運転などの「ながら運転」や、「居眠り運… [続きを読む]